インドネシア海外留学体験記

インドネシア・スマトラ島のメダンに一年間海外留学していた時の体験を書いたブログです。2012年以降は普通のインドネシア旅行記です。(PC版表示推奨) ※ちなみにメインブログはクリサンのブログ(http://kurikazu.blogspot.jp )です。お暇な方はどうぞ!

2022年8月7日日曜日

【大阪大学】阪大外国語学部でインドネシア語を専攻したら実際どんな感じだったのかまとめてみた

›
PR 今回はインドネシアに興味のある高校生向けに、大阪大学外国語学部でインドネシア語を専攻するとどんな感じの大学生活になるのかを、自分の別ブログのリンクも貼りつつ自身の体験からまとめてみました。 自分は2020年卒なのでコロナの影響はなく、その後のオンライン授業の増加や海...
2022年6月22日水曜日

インドネシア語は本当に世界一習得が簡単な言語なのか?

›
PR SNSなどで「インドネシア語は習得が世界一簡単!」との評判を聞くことがありますが、実際はどうなのでしょうか? 大学でインドネシア語を学んだ経験から言語習得の難易度について考えてみました。 関連: インドネシア人(特にジャワ人)とのコミュニケーションにおける注意点
2022年6月21日火曜日

日本とは逆!?意外なインドネシアのテーブルマナー5選

›
PR 普段日本では当然と思っている食事中のテーブルマナーも、外国では逆に「変」と見られる場面が時々あります。 今回はインドネシア滞在中に気づいた意外なインドネシアのテーブルマナーを5つ紹介してみました。 関連 : 食べ物に関する過去記事一覧 関連 : 飲み物に関する過去記...
2021年10月27日水曜日

【インドネシア株式投資】今年もヘキシンド・アディペルカサ (HEXA) から配当金を頂きました

›
PR 高配当で隠れた人気銘柄のヘキシンド・アディペルカサ(PT Hexindo Adiperkasa Tbk)から今年も配当金が来たので結果をまとめてみました。ちなみにHEXAについては、以下の記事で銘柄紹介や過去の運用履歴を紹介しています。 関連 : 【アセアン株】インド...
2021年10月9日土曜日

【利回り31%超えも!?】高配当なインドネシア株銘柄ベスト6【アセアン株式投資】

›
PR 今回は楽天証券で買える高配当(配当利回り6%以上!!)なインドネシア株ベスト6をまとめてみました。 関連 : 【インドネシア株】アセアン株を5年間運用してみた結果【資産運用】
2021年8月8日日曜日

海外留学して思った日本の大学生とインドネシアの大学生の最大の違い

›
PR インドネシアに海外留学した時、日本の大学生とインドネシアの大学生の最大の違いを感じた場面があったので書いてみました。 関連 : 【論文】オンラインで無料購読・ダウンロードできる東南アジア関連の研究雑誌・紀要・論文集【卒論・レポート対策】 関連 : インドネシア人(特に...
2021年7月11日日曜日

YouTubeチャンネル登録者増やす? これをよんだら今すぐ使いたくなるサービス!

›
PR こんにちは!突然ですが SNSヘルパー とはご存じですか?? そして、ユーチューバーを目指している方には今回の記事はピッタリだと思います♪
2020年10月26日月曜日

【論文】オンラインで無料購読・ダウンロードできる東南アジア関連の研究雑誌・紀要・論文集【卒論・レポート対策】

›
PR 東南アジア、特にインドネシア関連の論文を調べる際に便利なサイトを集めました。卒論・レポート対策で無料で使えるオンラインの良質な参考文献を探したい人にはおすすめ! 関連 : 「University of Osaka」問題をインドネシア語から考えてみた
2020年10月25日日曜日

【東南アジア】インドネシア生活で必ず入れておきたい無料スマホアプリ【Android】

›
PR 今回はインドネシアに留学していた時に使っていた便利系スマホアプリを紹介します! 関連 : 東南アジア旅行者・長期滞在者に必須のトイレグッズ
2020年8月12日水曜日

【アセアン株】インドネシア株を5年間運用してみた結果【資産運用】

›
PR インドネシア株を5年間運用してみた結果をまとめてみました。 正直、存在を忘れていた時期もありほとんど放置でしたが、その割に意外にパフォーマンスは良く驚きでした。 関連 : インドネシアで銀行口座の開設をする方法
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.