インドネシア海外留学体験記

インドネシア・スマトラ島のメダンに一年間海外留学していた時の体験を書いたブログです。2012年以降は普通のインドネシア旅行記です。(PC版表示推奨) ※ちなみにメインブログはクリサンのブログ(http://kurikazu.blogspot.jp )です。お暇な方はどうぞ!

2013年12月9日月曜日

インドネシア留学中に出会った可愛い猫の写真画像その5

›
PR インドネシアで出会ったネコのかわいい?写真です  逆さからの赤目゚+.(◕ฺ ω◕ฺ )゚+.
2013年12月6日金曜日

インドネシア留学中に出会った可愛い猫の写真画像その4

›
PR 旅行先で見つけたネコの写真の続編です  ( 」゚Д゚)」オーイ!こっち向いて笑って!
2013年12月5日木曜日

インドネシア留学中に出会った可愛い猫の写真画像その3

›
PR インドネシア留学中に見つけたネコの写真です  ちょっとピンぼけしてるけど、それでも可愛い猫
2013年12月4日水曜日

インドネシア留学中に出会った可愛い猫の写真画像その2

›
PR 今回も前回に引き続き可愛い猫画像を紹介  学校の玄関にて。ホストスクールには野良猫がたくさんでした
2013年12月3日火曜日

インドネシア留学中に出会った可愛い猫の写真画像その1

›
PR 今回は、インドネシア留学中に出会った猫の 可愛い写真を紹介します。  留学先の学校の駐車スペースにて
2013年8月27日火曜日

インドネシア留学中に見かけた、韓国企業の衝撃的なCM画像

›
PR インドネシア留学中は学校での勉強の他に 街を歩いたり、ニュースを見たりしましたが、 そこで見たものはどこを歩くにしろ、 やはり韓国企業の進出が目立っていました。

学校の清掃習慣の有無から考える文化や価値観の違い

›
PR インドネシアの高校では生徒が掃除をする習慣がなく 全て業者任せで掃除が行われていました
2013年7月18日木曜日

インドネシアで飲んだメッカの聖水の味

›
PR インドネシアは 先日の記事 でも紹介したように イスラム教教徒(ムスリム)の人口が非常に多いです ならば当然メッカ巡礼に行く信者の人も多く おみやげにメッカの聖水(ザムザム)を持って帰るのが 定番となっているようです
2013年7月16日火曜日

インドネシアとイスラム教。そしてその他の宗教

›
PR インドネシアはイスラム教徒が世界一多い国で、 そこら中にモスクがあり、毎日5回の礼拝時刻になると 外が騒がしくなります・・・ (ちなみに学校にも大きな新築のモスクがあり、 金曜日の午後は人が大勢集まって礼拝をしています)
2013年7月12日金曜日

インドネシアと孫文

›
PR インドネシア・メダンのとある華僑の邸宅 (現在は観光名所)を見学したときに こんなものを発見しました!! 孫文自筆の「博愛」の額 ひっそりと飾ってありました
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.