2018年6月13日水曜日

Kenangan Liburan Seorang Mahasiswa(ある大学生の休日の思い出)

PR


今回はインドネシア語練習として、「ある大学生の休日の思い出」というタイトルで金沢一人旅をテーマにした短い話を書いてみました。日本語訳も後半に書いています。

関連Seni Kontemporer di Indonesia (インドネシアの現代アート)
関連作文練習に関する過去記事


Kenangan Liburan Seorang Mahasiswa

Ketika memulai liburan musim semi, seorang mahasiswa merasa melankolis dan ketidaksabaran karena dia sudah beberapa tahun setelah masuk ke universitas, tetapi dia belum menjalani semua hal sebagai mahasiswa umum. Kalau hanya buang waktu yang istimewa tanpa gerakan seperti masa lalu, seumur hidup dia juga akan sama dengan buang waktu.

Setelah diam sedikit, tiba-tiba dia melompat keluar dari rumah sendiri dengan dompet dan HP, untuk pergi ke Kanazawa! Kenapa dia pergi ke Kanazawa? Dia tidak mempunyai alasan yang jelas, tetapi hanya ingin pergi kemana-mana tanpa tetap tinggal di rumah! Dia pergi ke stasium Osaka dan naik kereta ekspres terbatas ke Kanazawa namanya Thunderbird.


Sesudah tiga jam tinggal di kereta sambil merasa semacam kebebasan dan pembebasan, dia datang ke stasium Kanazawa bersama dengan sedikit penyesalan dan kecemasan. Ketika datang ke kota Kanazawa, dia baru dilihat pemandangan yang lihat pertama kali, dan merasa seolah-olah dilempar ke luar negeri sendiri.


Setelah itu, dia naik bus dan jalan ke museum seni abad 21 Kanazawa. Koleksinya difokuskan pada karya-karya yang diproduksi sejak tahun 1980 yang "mengusulkan nilai-nilai baru". Dia suka melihat kerajinan seni kontemporer sejak dulu. Banyak karya seni kontemporer dipamerkan oleh seniman dari seluruh dunia dia menerima salah satu inspirasi.


Keesokan harinya, dia pergi ke Taman Kenrokuen dan tempat wisata yang lain. Taman Kenrokuen adalah salah satu dari tiga taman terindah di Jepang bersama dengan taman Korakuen di Okayama dan taman Kairakuen di Mito. Setelah dia melihat keindahan alam buatan tradisional yang terus berlanjut dari zaman Edo, dia merasa semacam kepuasan dan juga merasa suasana misterius seperti kebingungan yang tidak bisa paham sendiri.

Sesudah dua hari perjalanan di Kanazawa yang tiba-tiba dimulai seperti badai, apa yang dia dapatkan atau mengubah dirinya sendiri? Kita tidak tahu sekarang, tetapi hanya waktu akan bisa memberikan jawaban kepada kita.



旅の指さし会話帳21JAPAN[English Edition/英語版](日本語)(ここ以外のどこかへ!)
株式会社情報センター出版局 (2016-08-19)
売り上げランキング: 190,516


<日本語訳:ある大学生の休日の思い出>

春休みが始まり、ある一人の大学生は焦りと憂鬱感を感じていた。彼は大学に入ってからもう数年が経っていたが、大抵の大学生がしているようなことを何もしてこなかった。もしこのまま、今までのように何もすることなく貴重な時間を浪費するのなら、これからの人生も同様に時間の浪費になるかもしれない。

わずかな沈黙の後、突然彼は財布と携帯だけ持って家を飛び出した、金沢に行くために!なぜ金沢に行くのか?特に理由はなかったが、とにかく、「ここ以外のどこかへ」行きたかったのだ!そして彼は大阪駅にたどり着き、金沢行きの特急「サンダーバード」に飛び乗った。

ある種の自由と解放感を感じながら三時間の鉄道の旅を終えて、彼は少しの後悔と不安と共に金沢駅に降り立った。金沢市についた時、彼は全く見たことのない風景を見て、どこか見知らぬ外国に一人で放り出されたような心地を感じた。

やがて彼はバスに乗り、金沢21世紀美術館に向かった。 そのコレクションは1980年からずっと「新しい価値の提案」をテーマにし続けてきた。 彼は昔から現代アート作品を見るのが好きだった。 世界中のアーティストが展示した多くの現代アート作品は、彼にある種のインスピレーションを与えた。

そして翌日、彼は兼六園といくつかの名所を巡った。兼六園は、岡山の後楽園と水戸の偕楽園に並ぶ日本の3大名園の一つである。江戸時代から続く伝統的な人工の自然美を見た後、彼は一種の満足感を感じ、同時に自分でも何ともよくわからない混乱のような神秘的な雰囲気を感じた。

突然の嵐のように始まった金沢での2日間の旅路の後、彼は何を得て、何が変わったのだろうか? 私たちは今は分からないが、ただ時間だけが教えてくれるだろう。


<コメント>
たまには文学的な雰囲気の文章にもチャレンジしてみたいと思い、以前にアニメ「ゆるキャン」「Angel Beats!」「花咲くいろは」をぶっ続けで見た後の、その場の気分で決行した金沢ぶらり一人旅の時の思い出をテーマに文章を書いてみました。完全にその場のノリと勢いだけで書いてしまった文章なので、改めて見ると微妙かも・・・

関連作文練習に関する過去記事



<トップページに戻る>

まっぷる 金沢 能登・加賀温泉郷'19 (マップルマガジン 北陸 3)

0 件のコメント:

コメントを投稿

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...